ブログ
-
絵本作りで英文法強化
昨日は小学校高学年クラスの夏休みイベントでオンラインでカードゲームをして英文のきまり: 『主語が変わると動詞も変化する』、『一つの文には一つの動詞』 の復習と確認をしました。今日は小学校低学年の夏休みのイベントです。 当教室では初めて触れる... -
ゲームで英文法強化
夏休みもそろそろ半分過ぎましたね。今年の夏も新型コロナウイルス感染拡大予防として緊急事態宣言下での暑い夏です。前半は一年待って開催されたオリンピックで盛り上がりましたが、後半は市民プールなどの公共施設も開園中止になったりと外出を制限され... -
英検対策短期集中講座 中高生編
昨日の投稿で英検対策小学生編を書きましたが、今回は中高生編です。 当教室では学校準拠の教材や教科書を使用して、学校の授業の予習に力をいれ、生徒さんそれぞれの学校の教科書の理解を深めて、授業中の発言を増やしたり、テスト対策を行って、成績アッ... -
英検対策短期集中講座 小学生編
通常授業で 英検で出題される単語のテスト、listeningの反復トレーニング、長文に慣れるための多読、writingの反復トレーニングを行うことで基礎作りをしてきましたので、だいぶ力がついてきました。 特に小学生は学校でlistening中心でwritingはあまり指... -
新型コロナワクチン接種してきました 1
接種券が届いてから長い道のりでした。 6月末に地元横浜市の健康福祉局から 新型コロナウイルスワクチン接種券が封書で届きました。説明書と予診票、シールになっている接種券の台紙が同封されています。 届いたその日に早速 かかりつけの医院に電話を... -
Tokyo Olympic 2020 いよいよ開幕!
いよいよ今晩Tokyo Olympic 2020 開会式が行われますね。新型コロナウイルス感染症問題で1年延期して2021年7月の開催となりました。新型コロナウイルス感染症問題だけでなくこの一年間たくさんの問題を乗り越えての開催です。未だ新型コロナウイルス感染拡... -
1か月遅れのEaster(イースター)
ブログを書くのが、大変おそくなってしまいました。あと一日で5月もおわってしまいます。 新型コロナ感染予防対策として神奈川県でも、まん延防止等重点措置が実施されてますので、当教室でも、極力対面授業を控え、オンライン授業を行っております。 授... -
新生活にはなれましたか?
なんだか春は慌ただしく毎日が過ぎてしまい、気が付けばもう4月も半ば過ぎてしまいました。 ご入学された方、ご進級された方 皆さん新しい環境にそろそろ慣れてきましたか? 佐塚英語教室でも、進級された生徒さん、小学校を卒業されて新中学生になった生... -
clubhouseをご存じですか?
皆さんclubhouseというSNSをご存じですか? アメリカ発信の日本で最近流行し始めた音声のみのSNSです。 私はネットのニュース等で知りました。初めてclubhouseという名称を聞いたときは、どんなところなんだろうと気にはなりましたがまた新しいSNSができた... -
英検3級対策特別講座
横浜教室、鎌倉教室(サンフラワー)ともに昨年英検4級に合格した小学生の生徒さんたちの英検3級受験に向けてのお勉強が1月からスタートします。 通常レッスンに先立ち、冬休み中に英検3級受験対策特別講座をオンラインで開きました。 英検4級と3級は何が...